日常

ちっちゃな琉々ちゃん 育ってます💛
日常 · 08日 7月 2023
やっと目が開いたばかり、120gしかなかった琉々ちゃん 多分、6月9日生まれ。 最初は哺乳瓶どころか、シリンジでさえもやっと。 それでも、大切に丁寧に(=^・^=) 約3週間ほどたったら、コロコロ遊べるまでになりました! でも、やっぱり一人ぼっちでは寂しくて、右手首あたりをずっと吸っています。...

日常 · 08日 5月 2023
<img draggable="false" class="emoji" alt="&#x02b50;" src="https://twemoji.maxcdn.com/2/svg/2b50.svg" style="width:22px;height:22px;vertical-align:sub;">︎ もふっこの猫さん紹介 <img draggable="false" class="emoji" alt="&#x02b50;" src="https://twemoji.maxcdn.com/2/svg/2b50.svg" style="width:22px;height:22px;vertical-align:sub;">︎ 預かり宅にいるポッキーさんは 他の猫さんとも仲良くできて、...

ハラちゃん 頑張ってます!
日常 · 26日 4月 2023
今から、8年半前保護されたハラちゃん 検査で、骨盤骨折(一部粉砕)、背骨もゆがんだまま癒着していることが判明 便が出にくく大腸が広がって、便秘に苦しむことになってしまい、骨盤を広げ固定する手術を受け、排便管理をしながら暮らしてきました でも、腰が安定せず飛び上がるのが苦手...

みんな夢中(=^・^=)
日常 · 10日 4月 2023
もふ☆カッツェ 2階の茶トラ部屋 なかなか人なれできない子たちだったけれど おもちゃは大好きになりました💛 当直メンバーさんのお布団も 大好きですよ!(^^)! 遠くの保健所からやってきて1年2か月目。 ここに来られなかった崩壊の仲間たち 天国で見てるかな いっしょに遊ぼ! 次に生まれてきたら、絶対に自由に遊んで お腹いっぱい食べられますように!!...

日常 · 14日 3月 2023
テン!! 突然ですが 猫を保護するために仕掛けた捕獲器 「入ってる! 良かった」 と思ったのも束の間、 ⁇⁇ 驚き‼️ 高山市の町の中です٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶ あるのは小さな裏山だけ 昔は、ウサギもムササビも、サワガニも、カケスも…いろんな生き物がいました。 でもここ四半世紀見たことはない! だって4分の3は削られてしまった… でも、いんるですね❣️...

希ちゃん、頑張っています!
日常 · 04日 5月 2022
人が大好きで甘えん坊な希ちゃん。 先日、突然のてんかんのような発作を起こし、緊急で病院へ。 注射でたくさんの薬を投与してもらい、現在も数日ごとに病院へ通っています。 もともと慢性鼻炎のあった希ちゃん。 鼻水が内部に溜まり、それが脳に影響を及ぼしてしまったことが原因のようです。...

★マッチョていていの秘密★
日常 · 20日 4月 2022
先日幸せ報告をした、はな・おうぎ兄弟のもう1匹の兄弟"てい"くん。 2匹が保護されてから遅れること1週間、そこで発見されたのが、ていくんでした。 遅れてしまった分衰弱の激しかったその子は、飢餓と脱水に加え、感染症にも負けそうな状態でした。 炎症でふさがって膿がたまった眼は、毎日切開しなければならないけれど、とても痛がります。 そして、高熱。...

☆最近 気になること☆
日常 · 24日 3月 2022
日本ではコロナ・地震 世界では北の地の戦争 いつにもまして心配事が多い気がします。 <日本> コロナ自粛で、家庭に動物を迎えるおうちが増えたそうです。 ワンコは高値で販売され、保護犬に流れる傾向が・・・ ***_____________________*** 皆さん今一度冷静に ワンコは、感情のある私たちと同じ生き物、成育歴によってさまざまな葛藤を抱えていたりします。...

大雪警報!!出ました!
日常 · 14日 1月 2022
ここ数年、雪は少なめでした。 うっかりそれに期待してしまい💦 もともと、雪国であることを忘れかけていました"(-""-)" 町中除雪で大わらわ 仕事の前にまず除雪、家から出るにもまず除雪 保護猫シェルター  もふ☆カッツェだって例外ではありません('◇')ゞ 高山市の雪は、気温が低いため、軽くて溶けにくいタイプ それでも、数日前に降ったのが重かった!...

☆『2021年ありがとうございました❣』☆
日常 · 29日 12月 2021
人にとっても前代未聞のウイルスや災害が収まらない一年でした。 もふっこひだにやってくる犬猫もやっぱりその都度初めて尽くし。 順に思い出すだけでも、 ・シン吉の事故後遺症の抜歯手術 ・くろおばあちゃんの口内炎と抜歯手術 ・ちびミヒロの顎がねじれるための抜歯手術 ・下半身不随のショウ君保護 ・TNR予定だったタイラの重度の腎疾患...

さらに表示する