幸せ報告

☆事故を克服!幸せになりました☆
幸せ報告 · 22日 8月 2022
2年前の5月に保護されたシン吉くん(キジ白)  推定8歳 1年前の5月に保護された勝くん (白にちょこっと黒ぶち)  2歳 シン吉くんは、極度の飢餓と脱水で、生コン車の下で動けなくなっていたところを保護。 優しく超甘えん坊、でも顔や耳には無数のケンカ傷。 飼い猫が、放浪してたのかな?という感じ。...

大雪兄妹☆あったかい家族の元へ
幸せ報告 · 10日 6月 2022
昨年末、外は大雪でとても寒い日に保護された兄妹 大(だい)くん、雪ちゃん。 ちょっと怖がりさんだった2匹ですが、預かり宅ですくすく元気に過ごし、日に日にわんぱくに 目に映るものは何でもおもちゃになるし、2匹そろうとすぐにニャンプロレスが始まる、そんな賑やかな毎日を過ごしていました♪...

幸せ報告 ♡ 譲渡会のお知らせ
幸せ報告 · 07日 5月 2022
♡ よるくん、幸せなお家へ ♡ 今年の3月、突然現れた黒猫の子猫。 とても人懐っこくて、人にはもちろん猫にだって甘えていくゴロニャンコ。 こんなに懐いている子が外の子なわけがない。 きっと捨てられてしまったのでしょう。 玄関に上がってきてしまうほどの馴れっこさん。 依頼主さんは面倒を見てあげたいのだけど…...

おっとり兄弟はな・おうぎ ♡ 幸せなお家へ
幸せ報告 · 20日 4月 2022
2018年7月、「子猫を保護した」と連絡があり、すぐ捕まるほどの馴れっこさんなのかと現場に向かったら… 抵抗もできないほど衰弱した、小さな兄弟でした。 最初は水さえ受け付けず、自力で飲み込むことができないほど。 少しずつ少しずつ、時間をかけて療養。 その結果、何とか回復し、おっとり穏やかな兄弟に成長しました(^^) どの子にも優しい兄弟...

ボクたち3兄弟のお家 ♡
幸せ報告 · 04日 2月 2022
昨年の9月、兄弟でやってきた3匹の子猫。 れんくん、コンくん、いちごくん。 兄弟が住んでいた地域は、猫を嫌う人たちが多く、車も頻繁に行き交う危険な場所でした。 このままでは命が危ない! 悲惨な姿は見たくない、でも保護はできない。 困り果てて友人と相談、保護依頼が来ました。...

* どんな困難も家族と一緒なら!ランボくん *
幸せ報告 · 25日 12月 2021
今年の10月、とある田舎から保護さたランボくん。 そこでの彼の暮らしは残酷なものでした。 家から離れた小屋でポツンと1人暮らしていたランボくん。 小屋はあっても雨風がしのげるようなものではなく 高く積もった糞尿をかき分けて自分で居場所を作っていました。 誰にも声をかけられることなく、もちろん散歩もしたことがない。...

♡スズちゃん、まったりの場所を見つけました♡
幸せ報告 · 04日 12月 2021
2020年7月、酷い大雨の日に保護依頼のあったスズちゃん含めた4兄妹。 その時生後3.4ヶ月ほどでした。 依頼があったのは下呂市。 普段通る道は大雨のため通行止めに…。 いつ解除されるか分からない通行止めを待っていては、子猫はみるみる大きくなり、人馴れが難しくなってしまいます。 意を決して、通常の倍の時間をかけ保護に向かいました。...

怪我を乗り越え幸せに♡ゆりお&つぶ
幸せ報告 · 01日 12月 2021
お盆過ぎ、左後ろ足半ばと付け根の2箇所を骨折、さらに腿から背中まで深い傷を負った状態で保護された"ゆりおくん"。 子猫にとっては辛い、絶対安静の日々。 傷口への塗り薬もお利口に受け、元気に走り回れる日を願って療養を頑張ってきました!...

速報!無事お家へ帰ることができました!
幸せ報告 · 30日 11月 2021
11月22日の深夜から行方不明だったふくくんですが 無事お家へもどってきました‼️ 雪も降ったので心配でしたが、早く保護できて安心しています! ご心配・ご協力ありがとうございました🙇‍♂️ **________**__________** お家からいなくなってしまった子のご相談たくさんあります! §§そんな時のヒント§§...

たくさん甘えられる場所、たいらくん♫
幸せ報告 · 24日 10月 2021
今年の6月のTNRで保護された、たいらくん。 とても人懐っこい可愛らしい子ですが たくさんの猫が住む場所に、兄弟と一緒に捨てられてしまっていました。 TNRで手術予定でしたが、保護当日から血尿が止まらず手術は断念。 翌日の病院受診時には、尿閉と低体温、さらに腎臓の値が振り切っていて、意識不明の状態に…。 一時は命が危ぶまれた、たいらくん。...

さらに表示する